BOGART’S(ボガーツ)でパンケーキを食す!!

昨日はワイキキビーチでお昼から3時間も爆睡してしまい、夜はなかなか寝れず寝たり起きたりでほとんど起きてました。そんな早朝、朝からパンケーキを食べに行くぞ!とネットで検索してたらBOGART’S(ボガーツ)を発見。と歩けなくもない距離だし行ってきました。

オハナワイキキウエストのホテルからは約25分くらいダイヤモンドヘッドの近くまで歩いて食べに行ってきました。

生き方は簡単。HONOLULU ZOOの右側をひたすら、ひたすら真っ直ぐ歩いていくと15分~20分位でたどり着きます。お店までは右手にダイヤモンドヘッドが見えます。
ボガーツ

Bogart's Cafe(ボガーツ)有名なパンケーキ屋

ボガーツ
そしてハワイに来てから足が筋肉痛になってるのを我慢してたどり着いたBOGART’S(ボガーツ)ここは超有名なパンケーキ屋さんとかと違って、ほとんど地元ロコの人たちが愛用してるお店です。朝の7時30分位に着いて、8時くらいまで店内は常時5組ほど並んでる方がいました。その間、日本人は僕を含め3組ほどでした。

ここのお店の雰囲気がすごく良かったです。まるでアメリカに来てるみたいでした。ハワイはアメリカだけど、本土の方に。お店がキレイーにしてる訳でもなく、汚い訳でもなく、なんかカッコつけてないのにカッコいいというか。
ボガーツ

メニューがたくさんあるのですが、ボガーツは何を食べても美味しいと評判らしいです。その中でもボガーツはアサイーがすごく有名なお店らしく、パンケーキをやめてアサイーを注文するか!するかなぁ。。と葛藤しながら2つは絶対に食べれそうもないし。と迷いパンケーキを頼んじゃいました。
ボガーツ

ボガーツのパンケーキ

ボガーツ
やってきたボガーツのパンケーキ。「やっぱパンケーキにしといてよかった!」とか見ると思いました。ただこれ、すごく大きくて、、、頑張って食べたのですが、半分ほど残してしまいました。なぜこんなに大きいのでしょう。日本人の感覚だと、あともう少し食べたい。というくらいが1番またたべたくなるのでは。と思うのですが。お味は美味しいパンケーキ!という感じでした。

帰りはビーチ沿いを歩いて引き返し、また色々写真を撮ってきました。
そして途中にこんなきれいなプルメリアを見つけました。
ボガーツ

やっぱり僕はハワイが好きですね。正直、もうハワイには行き過ぎててハワイに行くことに、ハワイにいることにそんなにテンションが上がったりもしないのですが、なぜかここ、ハワイが好きです。あちこち行きたい所はあるのですが、のんびりしてたいのも半分あります。そうです。もう、おっさんなのです。若かったらのんびりしてたいなんて思わないですから。

ではまた今から出かけるので!
ほな!

おすすめの記事